ツレが突然留学すると言いまして。な妻💛

バリキャリ港区女子が、突然の結婚・妊娠を経て、奮闘する日々。見た目おっとり、中身サバサバ女子。グルメ、料理、恋愛のライフスタイルブログ。

マテニティ日記⑦ 今の時代は胎児ドッグ?!初期スクリーニングと4Dエコー受診したYo!

人間ドッグならぬ胎児ドッグまであるのだ!初期胎児スクリーニングは受ける?受けない?

前回は、六本木のハイテク病院で初回妊婦検診を終え、3Dエコーの凄さに驚いた報告でした。 

minatokugirl.hatenablog.com

 

<胎児ドッグは何のために受けるの?>

ここ数年でよく耳にするようになった「胎児スクリーニング」(別名:出生前検査)。これは胎児の形態・発育状態を詳しくみて、出生前に病気の可能性等を調べる検査です😲 私が通う病院では、2つの段階で検査を受けることができました。

① 初期検査(12週~14週)

  • ダウン症など主な染色体異常のリスクを見つける超音波検査。
  • ダウン症の可能性がある場合、この時期にのみ首の後ろに腫れがあったり、子宮の壁との間に距離ができるようです。この兆候はこの時期を逃すと自然に収まってしまうため、中期になっての検査では判別が困難らしいΣ(・□・;)

② 中期検査(20~24週) 

  • 各臓器の構造とか、身体全体に異常がないかを確認します
  • 脳から眼球、唇、四肢まで臓器の血液の流れをチェックするらしい👌
  • 私のクリニックでの説明では、中期以降になると赤ちゃんが大きくなりすぎてしまい、全身を詳細にチェックすることは難しくなるそう

 

<怖いけど、でも検査を受けた。決め手は・・・>

この検査は、受診の有無は個人の判断で決めるものです。ここからは、ぜーぶん私個人の話。それぞれの考えと決断があるものなので、この人はそう思ってはったんやぁ~くらいの気持ちで読んでください(^^) ここでは綺麗事は言わず、リアルな感情とジレンマを書きます。

受けた理由はただ一つ。どんな子供か出来る限りあらかじめ知っておきたかった。考える時間とクッションが欲しかった。


お恥ずかしいですが、私にはどんな結果でも生むという確固たる決意と自信はこの時点でまだ持てていなかったのです😭そもそも決意がある人は、検査自体しないのかもしれません(-ω-;)

陽性だったとして、それを受け入れていけるか、どんな育て方ができるか、経済的な負担もまったく無知でした💦

事前に知れるチャンスがあるなら、知った上で本当に産みたいかとことん向き合いたかったし、出来る限り時間に余裕をもって勉強して、判断したかったのです✨

ただ、生まない選択といえど、実際に経験者の方の声も調べてみたところ、既に法律上「自然人」に該当する胎児は、死亡届・埋葬も必要です。小さい胎児でも火葬の後に骨がちゃんと残ったという話を読んだときは、涙が溢れて、改めて重大なことだと実感しました。 

 

<結果と費用はいかに?>

結果は、無事異常なし( ´Д`)=3 フゥ 

この検査は4Dエコーで行います。首の状態、脳がちゃんとあるか(空洞だったりする場合もある)、鼻の形状(ダウン症の場合、鼻にも特徴が出るそう)、腸が飛び出ていないか、子宮までの距離等、30分ほどかけて丁寧に先生が診てくれました。

↓ 赤ちゃんが指をしゃぶってるショット( *´艸`)これはかなり可愛いぞぉ~💖

f:id:minatokugirl:20191219212322j:plain

 費用は、正直安くはありません。病院により幅があると思いますが、私が調べた印象では約8万~10万が相場でした。ちなみに、私の病院は単胎:初回4万円、2回目以降3万円 と比較的リーズナブルな金額設定です✊

 

検査はあくまで安心材料で、確定診断ではありません(`・ω・´)b でも人一倍心配性な私にとっては、今の時点でベビーちゃんの異常が認められないという事実は、大きな安心に繋がりました(*^^*) 検査は今でも受けてよかったと思ってます。

 

免責:本ブログに記載の内容は2019年12月19日時点で私自身が収集し、考慮した内容であって、その正確性、完全性を保証するものでは一切ありません。最終的なご判断はご自身の責任で行って頂きますようお願いします